1. SIP 第3期「スマート防災ネットワークの構築」サブ課題B 「リスク情報による防災行動の促進」2023年度第2回グループ会議,オンライン,2024年1月11日.[概要:ピアレビュー委員会からの意見報告,事務連絡等]
  2. SIP 第3期「スマート防災ネットワークの構築」サブ課題B 「リスク情報による防災行動の促進」R6実施計画にかかるPDヒアリング, 防災科学技術研究東京会議室(オンライン併用),2024年2月27日.
  3. SIP 第3期「スマート防災ネットワークの構築」サブ課題B 「リスク情報による防災行動の促進」2023年度第3回グループ会議,オンライン,2024年3月19日.[概要:R6年度実施計画の確認,事務連絡等]

【国際学会】

  1. T. J. Yamada, K. Shimizu, A. Dengri: Evaluation on regional characteristics of uncertainty in extreme rainfall over the world, the 9th GEWEX Open Science Conference(採択済).
  2. K. Shimizu, T. J. Yamada: Proposal of Nonstationary Evaluation Method For Extreme Rainfall Time Series Based on Probability Limit Method, the 9th GEWEX Open Science Conference(採択済).
  3. K. Shimizu, T. J. Yamada: Proposal of the Reproducibility Evaluation Method for Ensemble Climate Experiments Based on Probability Limit Method, the 9th GEWEX Open Science Conference(採択済).

鈴木 章弘, 石塚 宗司, 山田 朋人:気候予測情報に基づく災害シナリオを活用した市町村における防災訓練, 土木学会令和6年度全国大会第79回年次学術講演会(採択済)

論文

  1. Suzuki, A., Uemura, F., Hoshino, T., Yamamoto, T., & Yamada, T. J.
    A Method for Municipalities to Enhance Disaster Resilience for Potential Future Floods Using a Climate Projection Database.       Proceedings of the International Association of Hydrological Sciences 386:101-107,2024    [査読あり]

石塚宗司教授:北海道新聞,2024年2月25朝刊3面 「<ひと>北大大学院特任教授に就任した前開発局長」


2024年2月25朝刊3面の北海道新聞に、工学研究院防災行動学分野に石塚宗司教授が就任された記事が掲載されました。

詳細はコチラ↓

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/979360/#:~:text=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB-,%E5%8C%97%E5%A4%A7%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E7%89%B9%E4%BB%BB%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%AB%E5%B0%B1%E4%BB%BB%E3%81%97%E3%81%9F%E5%89%8D%E9%96%8B%E7%99%BA,%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%A5%E3%81%8B%E3%83%BB%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%98%EF%BC%89%E3%81%95%E3%82%93&text=%E5%8C%97%E5%A4%A7%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%99%A2,%E6%8A%B1%E8%B2%A0%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%80%82…

 

講演等

  1. 石塚 宗司: 「 北海道開発について思う」,令和 5 年北大土木同窓会特別講演,2023 年12 月4日開催.
  2. 石塚 宗司: 「 防災行動学分野について」,防災行動学分野開設式,ポールスター札幌,2023 年12月25日開催.

防災行動学分野概要

防災行動学分野の教育・研究領域の概要(カリキュラムを含む)

 内閣府科学技術・イノベーション推進事務局が所管する「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期(R5~9年度)」の課題「スマート防災ネットワークの構築」のサブ課題のひとつである「リスク情報による防災行動の促進」(研究開発責任者:北海道大学土木工学部門 山田朋人教授)が令和5年9月からスタートした。

 激甚災害が増加しつつある今日、行政など各方面が直面する諸課題を解決するとともに、SIP第3期の研究開発及び社会実装を産学官連携のもと推進するため、土木工学部門における教育研究を受け持つ研究領域が新たに設置された。

 防災行動学分野においては、これらの研究を着実に推進するため、他の部門、研究室と連携しつつ、以下の河川防災に関する総合的研究・教育を行う。

①気候変動による降雨特性の変化と流域スケールの水災害リスク評価に関する研究

②企業等の防災対策への積極的な対応を促すリスク評価に関する研究

③住民の避難行動促進に関する研究

 

 

 

 

#北海道大学

#防災行動学

 

 

 

防災行動学分野 メンバー

特任教授     石塚 宗司   Shuji Ishizuka

 

客員准教授    星野 剛   Tuyoshi Hoshino

 

特任助教        清水 啓太  Keita Shimizu

 

学術研究員     岩崎 由加子  Yukako Iwasaki

 

事務補助員     野木森 久美子 Kumiko Nogimori

 

4年生     山口 慈永

 

4年生     服部 天海